旭実フェスティバルが開催されます
旭実フェスティバルを7月3日(木)~5日(土)に開催!!
7月3日(木) 開祭式・ステージ発表 生徒のみになります。
7月4日(金) 9:00~12:35 体育祭 一般公開です。
7月5日(土) 9:00~14:00 文化祭(縁日・展示) 一般公開です。
駐車スペースはありません。車での来校はご遠慮ください。
旭実フェスティバルを7月3日(木)~5日(土)に開催!!
7月3日(木) 開祭式・ステージ発表 生徒のみになります。
7月4日(金) 9:00~12:35 体育祭 一般公開です。
7月5日(土) 9:00~14:00 文化祭(縁日・展示) 一般公開です。
駐車スペースはありません。車での来校はご遠慮ください。
アメリカ、オハイオ州コロンバスのフォートヘイズ高校から3週間の短期留学生12名、引率の先生2名が6月22日(日)に旭川空港に到着しました。
東京で3日間過ごし、これから3週間旭川での生活になります。
本校からは一昨年の3月に短期留学でお世話になりました。
23日(月)には歓迎集会が開かれ、本校生徒との交流がスタートしました。
この間、本校では野球全校応援(予定)、旭実フェスティバルなどの行事があります。日本語の勉強、日本の家庭、
学校生活など充実した生活、旭川を満喫してほしいです。
旭川空港での様子。ホストファミリーがお迎えに行きました。
本校での歓迎集会の様子。オリジナルはっぴのプレゼントと吹奏楽部の演奏による歓迎です。
5月30日(金)、自動車科、機械システム科、商業科の「野外活動」が行われました。
天候にも恵まれ、この日の旭川は5月としては珍しく最高気温29度を記録する暑さとなりました。
生徒たちは一日を通して、さまざまな活動を楽しみました。
自動車科と機械システム科は、人工芝グラウンドでのティーボールや体育館でのバレーボールなど、球技大会を実施。
商業科は春光台グリーンスポーツ公園で、二人三脚リレーなどのレクリエーションに取り組みました。
昼食時には、各科ごとに焼肉などの炊事活動を行い、友人とともに食事を楽しむ中で、普段の授業では見られない一面を見せ合いながら、交流を深めていました。
自然の中で過ごすこの時間は、日常とは異なるリフレッシュの機会となり、生徒たちにとって実りある一日となりました。